master

no image

ライフスタイル

2019/1/5

理想としての健康~睡眠時間を割り出す

あなたにとって、健康とはどのようなものでしょうか。 それをはっきりと明文化し、ズパリこれが健康だ!というのは、難しいものではないでしょうか。 言葉遊びになるようですが、「不健康ではない状態」というのは、最低限の健康状態なのだと思います。 ただ、不健康ではない、ということを突き詰めてゆくことが、健康につながることも確かなことです。 人間というのは健康を過信するきらいがあり、ふだん心地よく過ごせていると思っていると、肉体の異常を見過ごしてしまいます。 肉体は、いずれ滅する宿命のもとにあります。 成長のピークを ...

no image

実践の手びき

2019/1/4

性格を変える~潜在意識の方向性

潜在意識を理解するために、自動車の例をよくひきあいに出します。 ここで考えてみていただきたいことがあります。 それは進行方向、潜在意識の方向性です。 どういう方向を見ているのか、を観察する必要があります。 Aさんという方がいて、自分の性格を直したい、という気持ちになったとします。 自分の弱い心のために失敗や損失、人間関係も崩してきました。 でもAさんはどうすれば、自分をもっとよくすることができるか分かりませんでした。 このときのAさんに何が必要なのか、分かりますか? Aさんが知らなければならないのは、向か ...

no image

意識のアップデート

2019/1/3

幻想に意味を与え続けているのが人生

意識した思考を持っている人は、創造的な生活をしています。   創造的な生活は自分を楽しませ、豊かに富ませます。   金銭の多寡で測られてきた豊かさは、創造性に取って代わられようとしています。   自分の思考で描かれた世界を生きることができるようになるのです。   なぜなら、この世界が実は幻想世界であり、あなたの意味づけした通りの世界になっているからです。     例えば、何も良いことがないと、いつもつぶやいている人はかなりいますね。   彼らが意味を与えた世界は、まさにそのようになっています。   逆に、 ...

ライフスタイル 美容と健康

2019/1/2

丹田の話〜肉体のバランスと人生のバランス

こんにちは、はじめまして。 感謝呼吸実践会のソウダです。 物質・物体には必ず重心があり、それは人間の肉体も同じです。 人体の重心は「地球」に住む私たちにとって、きわめて重要なポイントにあたります。 なぜなら、地球の重心とつながっているからですね。   ここを意識して生活していると、ふだんからどう体を動かしたらいいのかが、自分でわかるようになるでしょう。   私たちの体の99%以上がスペース、空間であると言われます。   原子や分子、さらにそれらを構成する微粒子でさえも空間であるらしい。   体感としての現 ...

no image

意識のアップデート

2019/1/1

2019年元日〜息初め(いきぞめ)しました

ついに2019年の幕が開けました。   あちこちで、今年の予測とか、今年の動向、トレンドなどが発表されていることだと思います。   今に全てがあると知っている人にとって、それはあまり興味をそそるものではないでしょう。   なぜなら、いまその場でいる自分が全てであって、自分の在り方に全てがあります。   だからこそ、在り方をどうするかにしか興味がなくなります。   さて、昨年は意識格差が広がると、申し上げました。   それは着々と進んでいるようで、見える世界も同じでありながら、違うものを見ている感があります ...

no image

ライフスタイル

2018/12/31

感謝の重み~平成最期の大晦日は感謝で締めくくり

平等に与えられている時間をどう使うかは、各人の意志にゆだねられています。 今という瞬間の連続が人生なら、その質的向上が人生の課題になります。 人間には、残りの人生の時間を知る術がありません。 もしあなたに残された時間が3ヶ月だとしたら、これからの時間をどのように使うでしょうか。 最期のときに「人生を生きた!」と断言できるのは、おそらくこの3ヶ月でしょうね。 この3ヶ月以上に濃密な時間はなかった、と回顧するでしょう、おそらく。 真剣に自分と向き合って、たとえば、いただいたものと与えたものを比べると愕然としま ...

no image

実践の手びき

2018/12/30

幸せな人生のシナリオ~信じて生き抜くこと~

人が信じられなくなるというのは、どれほどの不幸か分かりません。 たとえどのような不幸に見舞われようとも、信じるに足る人がいなくなるということは断じてありません。 ですから簡単に「信じられない」などの言葉を口にするべきではないのです。 それを発したその時から、不幸が次々とやってくるのだということを肝に銘じておくべきです。 と言うのも社会は、信託を原則としています。 何かを信じて任せるから、自分のやることに専念できますね。 自分のやることにしても、他者からの信託があるから成り立っています。 それぞれの受け持ち ...

no image

人生と感謝

2018/12/29

言葉と声~選んだ言葉は人を創る

人が積極的か消極的かを見分けるのに、声の大きさと響きがあります。 声が大きな人は、周囲を圧する力があります。 会話などをしていても、ひそひそ話の多い人は、あまり積極的な人物とは受け取れませんね。 さらに、声が小さいと響きも悪くなるのです。 どこにも中心人物がいるものです。 その会話を見ていると、たいていは一番声の大きな人がリードしています。 自ずと輸の中心になるわけですね。 ことに目上の方と話すときにも、丁寧な言葉遣いながらも、相手より大きな声で話している人は、「見所あり」と思われることでしょう。 注目さ ...

no image

ライフスタイル 実践の手びき

2018/12/28

感謝を伝える方法~恥ずかしさはすぐに解消できる

言葉というのは、人間・人生を形作る大きな要素です。 あなたがふだん使う言葉は、独り言なども含め、どんなものでしょうか。 ポジティブな言葉でしようか、それともネガティブな言葉でしょうか。 私たちの場合、感謝呼吸を実践しています。 長年その呼吸で過ごしていると、知らず知らずのうちに「ありがたいなあ」などの言葉が口癖のようになっていて、全く無意識のうちに口をついて出てきます。 呼吸によって常に感謝モードになっているからですね。 そうすると、その波長にあった現実が展開してくるのです。 無理をして「ありがとう」など ...

no image

実践の手びき

2018/12/27

潜在意識の姿

潜在意識という言葉は、前世紀より頻繁に使われはじめられた言葉です。 また潜在意識の理解は、人生にも大きな影響を与えるものです。 ことに19世紀末から20世紀の初頭に活躍した、フロイトやユングらの臨床的精神分析によって、ふだんの意識とはまるで別物の意識が、人間の内には内在されていることが、広く知られるようになってきました。 日本で潜在意識という言葉が広く取り上げられるようになったのは、J・マーフィ一博士の著作が翻訳されてからだろうと思われます。 ちなみにその翻訳者とは若き日の故・渡部昇一氏です(ペンネーム大 ...