-
-
あなたの想像は、パターン化されていることに気づいてますか?
2019/2/2
昨日の記事で想像の方向性、ベクトルを提示しました。 あなたの想像がプラスかマイナスか(ポジティブかネガティブか)。 そして、受動的なのか、能動的なのかということです。 想像やイメージは受動性と能動性の ...
-
-
安心立命と感謝
2019/1/28
こんにちは、はじめまして。 感謝呼吸実践会のソウダです。 あなたは自分がいつ死ぬか、知っていますか? たぶん知らないでしょう(笑)。 私も基本的には知りません。 ただ、知ら ...
-
-
努力逆転の法則~努力が報われない、には訳がある
2019/1/26
クーエの「努力逆転の法則」を取り上げてみます。 この問題は多くの人がつまずいている現実があり、外すせない内容です。 努力が報われない、一生懸命にやっているのに実績がともなわない。 そんな現実に光明を差 ...
-
-
エミール・クーエの法則~知らない間に起こる「努力逆転」を防ぐために知っておくべき意外な秘訣
2019/1/25
あなたの努力が水の泡になる・・って、考えただけでもゾッとしませんか? そのことをいち早く気づいて、世に紹介したのが、エミール・クーエです。 クーエの法則をご紹 ...
-
-
体が喜ぶ感覚~健康オタクと本当の健康の違い
2019/1/24
健康が生活や人生に大きく作用していることは、まぎれもない事実です。 ささいな体の違和感でも、恐怖感を持つような人さえいます。 健康であることにありがたさや感謝の心を持っていないと、このような不安にさい ...
-
-
夢の見かた~夢の中を自在に生きる方法
2019/1/12
悪夢を見て、嫌な予感がして不安になる方は多いでしょう。 しかしどんな夢も、自分の意識状態を知るとても役に立つ情報です。 夢の中は、潜在意識そのままの自分に帰れる場所です。 なので、本当(いまここ)の自 ...
-
-
自分を変える~自分を見つめる
2019/1/6
呼吸は、吸気と呼気のバランスで成り立ちます。 吸う息、吐く息、人体にはどちらも欠かせないものです。 このバランスが、人の性格や行動に影響を与えていることに気づいている人は少ないかもしれません。 たとえ ...
-
-
幻想に意味を与え続けているのが人生
2019/1/3
意識した思考を持っている人は、創造的な生活をしています。 創造的な生活は自分を楽しませ、豊かに富ませます。 金銭の多寡で測られてきた豊かさは、創造性に取って代わられようとしています。 自分 ...
-
-
2019年元日〜息初め(いきぞめ)しました
2019/1/1
ついに2019年の幕が開けました。 あちこちで、今年の予測とか、今年の動向、トレンドなどが発表されていることだと思います。 今に全てがあると知っている人にとって、それはあまり興味をそそるもので ...