master

実践の手びき 美容と健康

梅雨明け・暑さに応じた基礎呼吸をやってくださいね~!

梅雨明け十日(つゆあけとおか)と言われるように、梅雨明け宣言されると10日くらいは夏の晴天が続きます。 なぜか今年は、今月5日くらいには梅雨明けしたような気分でいましたが、正式に梅雨明けを発表されると、不思議と夏だなって気になります。 さて、もっと重要なのは、暑さの上にゲリラ豪雨という気になる気象の動きです。 実践者諸氏と共有したいのは、「熱さに応じた基礎呼吸を」ということです。 外出時と、室内でクーラーにあてられている時とで、微調整したほうがいいです、ハッキリ言って。 初心者の方はその違いをしっかりと見 ...

意識のアップデート

【波動(意識)を変えるシリーズ④最終回】望む波動を維持するために

波動(意識)を変えるシリーズ④最終回 望む波動を維持するために [su_box title="この記事を読む前に" radius="2"]前回の記事では、パラレルと選択をテーマにして、自分の意識に合った世界を体験していることを伝えました。自分の在り方を見つめ直し、自分の望む在り方を見出すには?・・➡波動(意識)を変えるシリーズ①波動を知る ➡波動(意識)を変えるシリーズ②思考の観察 ➡波動(意識)を変えるシリーズ③選択する[/su_box] ここまでのおさらい 「 ...

感謝呼吸 意識のアップデート

【波動(意識)を変えるシリーズ③】~選択する~

波動(意識)を変えるシリーズ③ 選択する [su_box title="この記事を読む前に" radius="2"]前回の記事では、観察することであなたの意識転換が始まることをお伝えしました。観察が意味するは、あなたの選択肢を広げる、選択の幅を持たせること、その可能性を拓くことにつながります。では、実際あなたは何を選択するのか?・・➡波動(意識)を変えるシリーズ①波動を知る ➡波動(意識)を変えるシリーズ②思考の観察[/su_box] 意識は選べる、という記事を以前に上げました ...

意識のアップデート

【波動(意識)を変えるシリーズ②】~思考の観察~

波動(意識)を変えるシリーズ② 波動を見極める [su_box title="この記事を読む前に" radius="2"]前回の記事では、様々な比較によって波動の姿を知ること、そして自分の波動状態を変えることができることについてお伝えしました。あなたの悩みは意識の産物であって、あなたの真実の姿ではありません。なぜなら、あなたが悩むくらいですから、望んでいないことは明らかです。では、どうすればそれを変えられるのか?・・➜波動(意識)を変えるシリーズ①波動を知る[/su_box] まずは観察者になること 前回 ...

意識のアップデート

【波動(意識)を変えるシリーズ①】~波動を知る~

波動(意識)を変えるシリーズ① 波動を知る 比較することで浮き彫りになる 波動という言葉が注目されています。 では波動って一体何なのでしょう? わりと感覚的にとらえられているのが現実だと思いますが、感謝呼吸の実践者にときおり聞かれることがあるので、少しまとめてみようと思います。 これを分かりやすくするために、一番手っとり早いのが「比較」することでしょう。 たとえば、目の前に二人の人がいるとします。 一人はイライラして、気ぜわしく、何かブツブツと言ってる人です。 もう一人は、にこやかで落ち着きがあり、多少の ...

美容と健康

入るを量りて出ずるを為す、意識的呼吸への第一歩

呼吸の浅い、深いを自分でコントロールする 入るを量りて出ずるを為す (いるをはかりていずるをなす) って諺がありますが、 これはお金に限った話ではありません。 そう、自分の体についても言えることです。 呼吸、飲食、あるいは知識にしてもそうかもしれません。 私は、こと呼吸に関して数十年意識して生きてきました。 なのでこれを当てはめてみると、 「しっかりと息を吸って、しっかりと吐き出す」 呼吸の浅い深いはこのプロセスで測(量)ることができます。 呼吸を測(量)ると、自分に適した呼吸のしかたが自然と備わるように ...

意識のアップデート 実践の手びき

意識は選べる

思考を見送る~もう一人の自分は確かにいる~ 思考が意識のフィルターを通された産物であり、また意識はさまざまな側面を持っていることをお伝えしてきました。 ふつうそういった認識がないため、とりとめなく現れる思考に対して、なんの注意も払いませんね。 たとえば、何かの問題を抱えているとして、それに対して悩む、というプロセスがあるとすると、自分が悩んでいることに「気づけない」わけです。 どうしてこんな思考をしているのだろう? という一拍が叩けないので、悩んでいることに思考がさらに被さるという悪循環に陥ります。 ここ ...

感謝呼吸

心身一如の真意について、病気の側面から見てみる

心身一如の真意について、病気の側面から見てみる 私たちは日常の中で「心と体は繋がっている」という言葉を耳にすることがありますが、これが実際にどのような意味を持つのか、特に病気との関連においては、十分に理解されていないことが多いです。感謝呼吸の視点から、この「心身一如」の考え方をよりわかりやすく解説し、健康の意味について掘り下げていきたいと思います。 心身一如とは? 「心身一如」とは、心と体が切り離せない一体のものである、という東洋的な思想です。つまり、心の状態が体に影響を与え、体の状態が心に影響を与えると ...

ライフスタイル

意外と知られていない「ワクワクして生きる」テクニック

桜が開花して、春の匂いがぷんぷん漂っています。 この匂いは好きなんですが、私の場合酔ってしまうんですよねえ。 春というだけで気分がワクワクする人も多いと思いますので、今日はこの話題にしてみました。 イメージ画像は微妙ではありますけど・・まずは花粉症の話から。 いまここにある花粉症・・対策は●●を鍛えること! 「季節の変わり目というのはキツいです、特に花粉が」 花粉症で、そうこぼしている知人の顔を少し見てみました。 人の呼吸について長年関わってきたせいか、その人の声や喋り方、姿勢や歩き方などを見て、ふだんの ...

ライフスタイル 実践の手びき

【情報との接し方】情報に振り回されなくなると、自分が見えてくる!

せわしない毎日なのは情報社会のせい? 心が安らぐとき・・今の時代、なんとも貴重な時間のような気がします。 そもそも、なんでこんなに心が忙しく回っているのでしょう。 安らぐヒマもなく、せわしなく、アクセクとしているのでしょう? 情報時代のせいでしょうか? いえ、おそらくそうではありません。 心の暴走に気づいてもいないのが本当のところでしょう。 情報は、それをどう受け止めて、どう対処するかが問われます。 今では、日本中、世界中から飛び込んでくる色んな情報をほぼタイムリーに得られます。 自分に関係ないことでさえ ...