感謝呼吸ラボラトリ

Gratitude Breathing Laboratory

暮らしの中の相対性理論

アインシュタインが説いた相対性理論は、
じつは日々の暮らしにも深く関わっています。

「楽しい時間はあっという間に過ぎる」
「つらい時間は、なかなか終わらない」
──時間の感じ方は、心の状態や在り方で大きく変わるのです。

このカテゴリーでは、
家事、育児、仕事、人間関係…
女性たちのリアルな暮らしの中で起こる「時間のゆがみ」や「感情のゆれ」を、
感謝呼吸や“今ここ”の意識と結びつけながら、やさしくほどいていきます。

[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

時間に追われる生き方から、
自分のリズムで世界を感じる生き方へ。

[/st-mybox]

小さな気づきと、呼吸による体感を通じて、
“暮らしを自分軸で整えるための物理”を、いっしょに体験していきましょう。

 

Return Top