-
-
意識は選べる
2017/5/14 音声サポート
思考を見送る~もう一人の自分は確かにいる~ 思考が意識のフィルターを通された産物であり、また意識はさまざまな側面を持っていることをお伝えしてきました。 ふつうそういった認識がないため、とりとめなく現れ ...
-
-
【情報との接し方】情報に振り回されなくなると、自分が見えてくる!
2017/3/3
せわしない毎日なのは情報社会のせい? 心が安らぐとき・・今の時代、なんとも貴重な時間のような気がします。 そもそも、なんでこんなに心が忙しく回っているのでしょう。 安らぐヒマもなく、せわしなく、アクセ ...
-
-
苦悩から抜け出す唯一の方法は?
2017/3/1
意識と思考の境界 思考は観察できるもので、本当の意味で思考が観察されはじめると、とても楽しい作業になるはずです。 これまで、「思考は意識の凝結した姿」というふうにお伝えしました。 つまり、思考そのもの ...
-
-
リラックスすることは、感謝を感じること
2017/1/15
体が感謝した状態になるには? 感謝することについて、形はあるようでないものです。 人それぞれに感謝の対象は変わってきます。 置かれている、あるいは意図している立場によって、感謝の感情が出てくるパターン ...